時景の中へ.

中へ先へ進む.

2012-01-01から1年間の記事一覧

はなし

本当のことを言っても通じないから、本当のことと嘘のことがない交ぜになってる気がする。

しかし

もちろん、自分で選んだ道だから。 それは、嘘も後ろもなく。

(無題)

助けることはできても、助けられることはできない。

ひとは

ひとより、ひとをひなんすることで成り立っており、それさえもウソであるが、それができない人は成り立たない。

今日わかったこと

なぜ、みんな、言葉を発しないのかといえば、伝わらないと思っているからだと思う。でも、だからこそ、感情があるのだとわかった。

最近

自分についてけない自分がいる。 雨宿り中に今治の友人に電話したら、仕事してた。もう一回はかけなかった。

うーむ

・なかなかなにかをアテにするというのは、難しい。 ・前々からそうなってたからといって、それが動かないかといえば、そうでもない。 ・決めることはすぐにやった方がいい。 ・人ができないからといって、、、

そう、

たぶん、裁きが必要。

感謝と力

どこまでも、なにまでも、勝手に進むわけではない。 なにかになろうとするならば、いまもなにかであるはずである。 任せず、やるわけではなくて、任せて、やって、吸収して、こっちからも発散して。そんなことをやりたかったはず。できないことをなんとなく…

つぎ

日曜の次には月曜があって、止まることはない。 去年の次には今年があって、とどまることはない。いろんな人のもろさも弱さもわかる。それを受け止め、続けられるほど、大きくはなくて、寛容でもなくて。小さくて、せせこましくて、死ぬことはできないのであ…

なにか

気持ちが入らなければ、よいものにならない。

現実ではないなにか

が必要であるということ. が,現実はもっと残酷である. 残酷だからこそ,直視して,戦わなければならない.普通で,いままで,生き延びてきたわけではない.しかし,それを,現実を乗り越えることを要望できる人はいない. これは間違いなのか. 現実はも…

out of town

ってすごい表現だな.心から頭を下げた.

このさき

どのカードを引いても.変えることはできないんじゃないだろうか. もちろん,取り入れること・正しいことをすることで,ちょっとずつ変わっていくのだと思う.人間なんで進歩してきたかというと,先代の大きな知恵の上に積み重ねていったからだと思う.ロケ…

礼節

のような題で一度ブログを書くといいだろう.

なにに

価値をおいているんだろう.時間いくらでも投入できる.のは,なぜ?差分?

どんなことであっても

発するということは、受け取る人がいるということで、それを考えた形で発しなければならない。と思うのだけど。

調子のいいときに

は、たいていつぃったーに書き込んでて、四月から落ち着いてたんだけど。んなこといってる場合でないので、油断大敵の精神で頑張りたいです。自分の選んだ道で強くなること。

春は

きたような、そうでもないような。 とりあえず、時間ができた分、同調圧にさらされている。振り切っていこう!

今日思ったこと,書き連ね

・大きな大きな絵を描きたい.

心技体

この一年、なにがかわったか。技は、量がそのうち質に転化してくれる気がする。体は、1人暮らしをはじめたことで、の予期せぬダメージは越えられた気がする。心は、弱いかもしれない。でも、やっぱ負けないかもしれない。 今が終わったら、なんのためにを考…

あと二週間。

これより早いギアがないなら、ガソリンをみたしつづけるしかないとか。たどり着く方法はなんでもある。

しかく

いままで、なにをおもしろいと思ってやってきたのか。やらないとだから、やったことと、できるからやったこともあるなかで。野球?A+?ラヂオ?アパッチ?体育祭? どれも上手ではない。厳しく教えてくれる人がいた訳でなく、山の高さがあるものでもない。…

ふたつ

どっちもわるいままの平行線と、相手はよくなるけどこっちは悪くなるかもしれないという二分の一だったら、後者を選んでしまうだろうか?と思うけど。組織ごとだから、難しいけど。でも組織ごとなのに長期的な展望がないもんな。交渉ごとだからかな。

はてさて

明日、おきれるのかな。凡骨なわけではない。 - いや,凡骨でもいいんじゃないか.

FOR

なにも手には収まっていなかったということ。あまい。なんのためか。 やってもやっても、報われないとして。そのために頑張ったことに、跳ね返されて。チャレンジがそまれる。そしたら、なにに向けて、上を向いたらいいのか。それしかないのだから。 報われ…

とはいっても

本当に最後まであたまの体力はまつのだろうか、不安。 昨年度比はできないけれど、きょねんは土日の四分の一は寝てたしなあ。全力でやることの難しさ、限りなさ。どこに行きつけるのか。チカラを抜くことはできないタチだけれども、全力とはなんぞや。

境目

がたゆたう. なにがよくて,なにがダメで,なにをすればいいのか.なんの利益か.

夏の選択

は、間違ってなかったんじゃないかなと思う。前と違う望めてる。 働きながらとそうじゃないのと、どう違うか悩めてる。そうじゃないときに、なにが危ないのか考えられてる。それは、あの選択が違ったら、生まれなかったから。

戻れないのなら

そのまま、進むしかない。勢いに任せて。戻らない一週間。